%e5%b9%b328%e5%b9%b411%e6%9c%886%e6%97%a5%e5%b0%8a%e6%b0%8f%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%ef%bc%92%e5%b9%b328%e5%b9%b411%e6%9c%886%e6%97%a5%e5%b0%8a%e6%b0%8f%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%ef%bc%93

 爽やかな風の吹く中、第39回尊氏公マラソン大会が11月6日(日)市総合運動公園陸上競技場を発着点に開催されました。3㌔・5㌔・10㌔・ハーフの4コースに市内外から昨年を上回る4,810人のランナーがエントリー。

 ゲストランナーには第1回から出場する県内高校教員・大金一幸さん、そして地元出身で両名とも世界陸上マラソン出場の原裕美子さん、西田隆維さん、更に社会人硬式野球チーム「全足利クラブ」の選手面々も!

%e5%b9%b328%e5%b9%b411%e6%9c%886%e6%97%a5%e5%b0%8a%e6%b0%8f%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%ef%bc%94%e5%b9%b328%e5%b9%b411%e6%9c%886%e6%97%a5%e5%b0%8a%e6%b0%8f%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%ef%bc%95 開会式後のアトラクションでは、ご当地アイドル“渡良瀬橋43”や足利チアリーディング“チッパーズ”の出演で大会を大いに盛り上げていました。大会は仮装して参加した人を投票で決める「仮装大賞」もあり、今話題のアニメなどを模したそれぞれの装いに大笑い!。走る練習より仮装準備に時間をかけたのでは?!、と思うほどの仕上がりです。

 実はこう見えて、私もかつてはランナーでした。陸上部のない中学時代、市の陸上競技会や駅伝大会へ出場し、3,000m走で足利記録を樹立、駅伝では優勝も経験した“過去”を。

 今では同級生からも、その記憶が薄らいでいるようですが・・・(泣)。30代半ばまでは、ほぼ毎日ジョギングを楽しんでいました。

 さて、スタートしたランナーが史跡足利学校東側地域や渡良瀬川沿いを駆け抜けている間、私は大会のもう一方のお楽しみ、「飲食・物産ブース」を早走り。ソースかつ重、スペシャルバーガー、特選コロッケに足利シューマイなどなど、今や“走り“ではなく”食す“を専門に!。今年の秋は短かいとは言え、やっぱりこの時季「天高く、??肥ゆる秋」でしょうか~?!。

DSC_0393

 当日の運営含め、ご協力頂いた多くのボランティアや協賛団体・企業各位に深く感謝申し上げます、ありがとうございました!!

Follow me!