「県産農産物で豊かな学校給食」=地産地消総合推進事業=
2018年9月21日
昨年3月策定の「とちぎ農業“進化”躍動プラン」では、学校給食への県産農産物の活用割合を平成32年度までに50%以上と設定している。その為、地産地消の啓発初め県産農産物の安定的な供給体制の整備や給食使用時の掛かり増し経費、 […]
「気候変動適応計画づくりに着手」=中間期政策推進要望知事回答=
2018年9月10日
民主市民クラブより8月提出の21項目に亘る「今年度中間期政策推進及び9月補正予算等要望」に対する回答が、10日知事から示された。更に、知事は要望内容を含めた9月補正予算が約57億円規模になると報告。 予算要望では大阪北部 […]